2025/10/14
【金融車を所有する際のリスク】
名義変更ができない
金融車は名義がローン会社に
なったまま売却されていること
が多いです。そのために
ローン支払いが完了しない限り
ローン会社が名義変更に必要な
所有権解除の書類を提供して
くれることはありません。
つまり金融車を購入したとしても
すぐに実質的に名義を自分のもの
にはできないことが多いです。
抹消される可能性がある
金融車は本人名義ではなく
ローン会社に所有権があるため
場合によってはローン会社から
車の返還要求を求められることや
登録抹消されるリスクがあります。
登録抹消とは運輸支局が職権で
ナンバープレートや車検証など
提出なしに自動車の登録を
抹消する手続きです。
長期間車検を切らしている場合に
行われることが多く強制抹消
されると無車検の車として
扱われます。このことは
道路運送車両法においても
明確に定められています。
ディーラー整備ができない
金融車をディーラーの整備工場に
持ち込んだ場合に名義が異なる
ことから点検を断られることが
あります。ディーラーは名義と
使用者が一致しない場合は
整備や修理などを断ることが
あるようです。
所有権がディーラーにある場合
引き上げ対象車両になると
最悪の場合ディーラーに整備を
依頼したことで戻ってこない
ケースも考えられます。
